メイン

2007年09月 アーカイブ

2007年09月04日

保湿とスキンケアの基礎

敏感肌でなくても、春先や秋口の季節の変わり目に、
敏感肌になる人が増えていきます。

○ 何故でしょう?
人間の顔の血液量が季節の変わり目に変化するためです。
顔の血液量は、春分の日あたりから下がり始め、
秋分の日あたりから増えていこうとします。

暖かくなると、体を冷やそうとし、寒くなると、
体を温めようとする人間にそなわった機能ですね。

しかし、この血液の量の増減とと気温にズレが生じたとき、
敏感肌というトラブルが起きることがあるのです。
肌のバリア機能が落ちてしまい、乾燥肌・敏感肌に悩まれることになります。

肌のバリア機能は、角質層が担っています。
この角質層を化粧品で保湿し、うるおすことが、
この敏感肌に対応するスキンケアということになります。

肌タイプ別スキンケア(普通肌)

肌は主に普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌の5つに分類されます。

今回は、「普通肌」について勉強してみましょう。


○普通肌
角質層の水分が充分にあり、皮脂の量も適度な肌です。
お肌のきめも細かく、理想的な肌タイプといえます。

セラミドやヒアルロン酸配合の化粧品で保湿をしっかりし、
美肌をキープしましょう。


□ 美肌キープの対策は2つ。
 ・ 睡眠をしっかりとり、肌に休養を与えること。
 ・ 紫外線を避けること。

 この2つができないと、肌へのダメージが大きく、
 すぐにトラブル肌に転化してしまいます。

2007年09月05日

どんな化粧品を選べばよいか?

セラミド入りの化粧品はうるおいを与えるだけでなく、
肌の保湿力を高める働きもあります。

また、天然水ベースのものは体の水に近いので、
浸透力があり、肌がうるおうことでしょう。

(最近は持ち歩きに便利なミニボトルやスプレータイプの物、
有名なミネラルウォーターで作った化粧水も出ていますね)

自分で直接手にとって選んでみてください。
保湿目的のパックをするのもいいでしょうね。
冬の乾燥に備えましょう。

2007年09月06日

保湿は自分の肌感覚でコントロール

肌自身のうるおいと、化粧品による保湿とで、
何をどのように使って保湿すればよいか、迷うところです。

セラミド入りの化粧品は、生体内の水をポンプのように引き上げるので、
うるおいを与えるだけでなく、保湿力を高める働きもあります。

うるおいが十分満たされていると感じられる時は、
軽い化粧水程度で保湿するとよいです。

天然水ベースのものは生体内の水に近いので、
浸透力があります。

また、軽いマッサージなども新陳代謝を促すのにはいい方法です。
自分の肌とよく相談して、
使う化粧品をセレクトするようにしてください。

2007年09月07日

季節に合わせたスキンケア(春・夏)

○ 春のスキンケア
春は気温が高くなったり、低くなったり安定しないため、
お肌の水分と油分のバランスが崩れやすくなります。
トラブルがおきやすい季節といわれます。

ヒアルロン酸やセラミド配合の化粧水や美容液で
保湿重視のスキンケアを心がけましょう。


○夏のスキンケア
高温多湿なため、汗や皮脂の分泌量が増えます。

お肌がベタつきやすくなりますが、
現在の屋内環境では冷房の効いているところが多いため、
乾燥にも気をつけましょう。

お肌の乾燥なら化粧水を沢山つければ良いと思いがちですが、
お肌の『保湿』を担っているのはセラミドなどのです。

化粧水だけでは、蒸散してしまって効果がありません。
乳液やクリームでお肌にふたをすることを略さないようにしましょう。

2007年09月08日

季節に合わせたスキンケア(秋・冬)

○秋のスキンケア
夏の影響が出てきます。

夏に、強い紫外線を浴びた影響で、ターンオーバーが乱れ、
「肌がくすむ」トラブルが出てきます。

秋自体は、気温、湿度が安定して過ごしやすい季節なので、
美白化粧品で夏のダメージを回復しましょう。


○冬のスキンケア
乾燥しやすい季節です。

ヒアルロン酸やセラミド配合の化粧品で保湿を強化しましょう。

忘れがちなのが、ウィンタースポーツの紫外線対策。
スキーに行くときは、
紫外線対策を忘れないようにしましょう。

2007年09月09日

肌タイプ別スキンケア(脂性肌)

肌は主に普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌の5つに分類されます。

今回は、「脂性肌」について勉強してみましょう。


○脂性肌
皮脂の分泌が多く脂っぽい肌を脂性肌と言います。
特徴として、脂浮きしやすい、ニキビができやすい、
毛穴の開きや黒ずみが気になる。

これは、過剰な皮脂が毛穴を詰まらせてしまうからです。
雑菌が繁殖しやすく、炎症もおこしやすくなります。

対策としては、充分な保湿です。
セラミド配合のものがよいでしょう。
余分な皮脂を落とし、水分を肌にしっかり補充しましょう。

2007年09月10日

肌タイプ別スキンケア(混合肌)

肌は主に普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌の5つに分類されます。

今回は、「混合肌」について勉強してみましょう。


○混合肌
混合肌は脂性乾燥肌ともいいます。
最近増えてきている肌質のようです。

□特徴としては、
 ・夏は脂っぽいなり、冬はカサついてしまう。
 ・Tゾーンがベタつくけど頬などUゾーンはカサつく。

対策は肌への水分補給。

セラミド配合とアルコールフリーの化粧品がおすすめです。

アルコールは揮発性があるので、
肌を乾燥させてしまうからです。

洗いすぎて、バリア機能を落としてしまうと、
乾燥肌・敏感肌へ転化しやすいようです。

2007年09月11日

スキンケアですっぴん美人

高価な化粧品をそろえて使っているのに、効果が出ない。
毎日きちんと スキンケア しているのに乾燥していて肌のハリ、
ツヤも無いという方は、
化粧品の適量や順番・肌質があってないかもしれません。

効果の高いブランド物を購入しても、使用方法が正しくなければ、
効果は半分以下になってしまうといいます。

洗顔方法が基本に忠実か。
習慣になって、おざなりになっていないか。

スキンケアに使っている用品が、自分にあっているか。
スポンジやケア用品が、使用頻度が過ぎて劣化してないか。
日を決めて見直しましょう。

スキンケアは毎日の繰り返しです。
見直せば、すっぴん肌に近づいていきますよ。

2007年09月12日

毎日の正しいスキンケア

美肌の基本…まずは肌の余分なものを落とすこと。
自分の手をきれいに洗いましょう。
洗顔は2段階。クレンジングと洗顔になります。

念入りなクレンジングでメイクを落としましょう。
ファンデーションを長時間付けていると、肌荒れの原因になります。

内側から外側に向かって指に力を入れすぎないように注意し、
汚れが浮き上がってきたら洗い流します。

肌のカサつきがひどい時や冬期などは、
乳液のあとにクリームで油分を補うと乾燥が防げます。

反対に、脂性肌の人があっても、
目や口の周りなど乾燥して小ジワのできやすい部分には、
さっぱりタイプの乳液を選び、水分の蒸発を防ぎましょう。

About 2007年09月

2007年09月にブログ「スキンケアでにきび解消」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。